製造元:澤木工房(株)
澤木工房(株)では長年培ってまいりました光応用技術を基礎としまして,お客様がご希望される特注品のカスタム製作を承っております. 
 小さく・素早く・丁寧に,光分野の研究者・技術者の皆様のお手伝いができればと願っております.
 特注品製作をご希望のお客様は以下からお問合せください.検討の上,ご提案・ご回答させていただきます.
カスタム製作実績例
| 2016年12月 高安定型SMファイバ出力LD光源 FOLS-02S/1350nm帯 | |
 ![]()  | 
主な仕様  ・素子:1350nm帯DFB-LD ・出力ファイバ:SMファイバ(MFD=9μm、長さ1m,FC/PCコネクタ) ・波長/最大出力:1350.5nm/2mW ・出力安定度:±0.001dB(10℃~35℃において)  | 
|   2016年12月 アイソレータ内蔵970nm帯20mWスーパールミネセント光源 FOLS-04S  | 
|
 ![]()  | 
 主な仕様  ・素子:SMファイバ出力スーパールミネセントダイオード ・波長/最大出力:970nm帯/20mW ・出力形態:FC/APCレセプタクル ・表示:出力パワー,駆動電流  | 
|   2016年11月 アイソレータ内蔵高出力980nm帯FBG型LD光源 FOLS-03S  | 
|
 ![]()  | 
 主な仕様  ・LD:FBG結合PMファイバ出力LD ・波長/最大出力:980nm帯/200mW ・出力形態:FC/APCレセプタクル(PMF対応) ・内蔵アイソレータ:消光比27dB  | 
|   2016年9月 温度安定型パルスレーザラインジェネレータ FOLS-11L  | 
|
 ![]()  | 
主な仕様  ・構成:光源ヘッド+コントローラ ・波長:赤色LD ・空間ラインビーム幅:2mmX任意長 ・時間パルス幅:最小100ns ・繰り返し:最大10MHz ・パワー安定度:1%程度  | 
|   2016年4月 超小型FCレセプタクル出力LD光源 FOLS-02S  | 
|
 ![]()  | 
主な仕様  ・波長/最大出力:赤または緑または青/各50mW ・出力形態:FCレセプタクル(GI50/125ファイバ対応) ・寸法/重量:75(W)x25(H)x50(D)mm(突起部除く)/200g  | 
|   2016年1月 600mW405nmファイバ出力LD光源 FOLS-03S  | 
|
 ![]()  | 
 
 主な仕様  ・表示機能:LD駆動電流、素子制御温度   | 
|   2015年12月 4ch高出力パルス電流源 FOLS-01S  | 
|
 ![]()  | 
 
 主な仕様   | 
| 2015年1月 高出力パルス電流源 FOLS-08S | |
 ![]()  | 
内部パルス回路により,最大繰り返し1MHz、最大ピーク電流2Aを出力するパルス電流源で,高出力LED素子などを駆動することができます.パルス発生器を内蔵していますので,外部パルスジェネレータ等を準備する必要がありません.フロントパネルのロータリエンコーダにより,任意に繰り返し周期やパルス幅を設定できます.また,USBポートを付属していますので,PCで外部制御することができます. | 
|   2015年1月 6ポート光コネクタ出力型LED光源 FOLS-01S  | 
|
 ![]()  | 
6種類のLED素子を1つの筐体に内蔵したLED光源です.それぞれのLED素子を個別に駆動制御します. LED光はフロントパネル上のFCコネクタ×6ポートから出力されますので,外部に任意のファイバを接続して動作させることができます. | 
|   2014年11月 三波長12素子リングライトLED光源 FOLS-01S  | 
|
 ![]()  | 
 
 3種類のLED素子×4セット=12素子をリング状に配置したLED光源です.今回の試作では,850nm,870nm,940nmのLED素子を選択しています.それぞれのLED強度は波長ごとに個別に調整することができ,トータルでワット級の光を発生します.  | 
|   2014年9月 カプラ内蔵型SMファイバ出力LD光源 FOLS-02S  | 
|
 ![]()  | 
 
 温度制御型SMファイバ出力LD光源:FOLS-02において,2X2カプラを内蔵し,2個の光出力ポートを備えたタイプです.一方をメイン出力に,他方をモニタ用出力として使用することができます.  | 
|   2014年8月 光量微調整型ファイバ出力LED光源 FOLS-01S  | 
|
 ![]()  | 
 
 ファイバ出力LED光源:FOLS-01において,出力調整ボリュームを10回転ポテンショメータに置き換えて,光量を微調整できるようにしたタイプです.また同時に,外部入力電圧(0V~5V)により,光量を外部制御することもできます.  | 
|   2014年7月 4出力電流ドライバ  | 
|
 ![]()  | 
 4出力の電流ドライバです. 
  | 
|   コンピュータ制御波長可変LED光源  | 
|
 ![]()  | 
 紫外域~近赤外域のLED12種類を内蔵した光源です. PC制御により任意の波長の光を取り出すことができます. バンドルファイバ出力ですので,出力光の取り回しが容易です. バンドルファイバ端に均一照明光学系を取り付けて,広い視野を均一に照明することができます.  | 
|   光機能性材料評価用計測ボックス  | 
|
 ![]()  | 
 
 光機能性材料の応答特性を評価するための小型暗箱です.  | 
| 
 
  | 
|
 ![]()  | 
 
 波長375nm/出力パワー~500mWのレーザ光を出力するファイバ出力光源です.  | 
|   4ch高出力赤外レーザ光源  | 
|
 ![]()  | 
波長980nm/500mW×2出力,波長1480nm/500mW×2出力の,SMファイバ出力光源です. 出力光パワーを DPMで表示できます. | 
|   4chファイバ出力LED光源  | 
|
 ![]()  | 
 
 LED4素子を内蔵してそれぞれ独立に光出力する,ファイバ出力LED光源です. 4本の出力ファイバにより,多点照明が可能です.  | 
|   RGB LED光源  | 
|
 ![]()  | 
 
 RGB光を出力するファイバ出力LED光源です.   | 
|   ヘッド分離型温度制御ファイバ出力LD光源  | 
|
 ![]()  | 
 
 温度制御型SMファイバ出力LD光源において,コントローラ部とLDヘッド部を分離した光源です.  | 
| 
   STレセプタクル型LDモジュール  | 
|
 ![]()  | 
ST型光コネクタにLDをカプリングしたモジュールです. | 



























